クリエイティブ

SNS広告代理店選びでチェックすべきポイント「クリエイティブ」

どんな広告でもクリエイティブは大事な要素になっていますが、特にSNS広告では、クリエイティブが非常に重要だと言われています。また、SNS広告の制作とセットでランディングページ(LP)のクリエイティブも充実させることもポイントです。その理由を、ポイントごとに解説します。

SNS広告でクリエイティブが大事な理由

ネット広告は、検索と連動するリスティング広告、サイト上に表示されるディスプレイ広告などさまざまな種類があり、SNS広告もその一つです。中でもSNS広告が特徴的なのは、ユーザーのタイムラインやトレンドの中に、ほかのツイートやメッセージなどと同じような形式で表示されるため、ユーザーの目に違和感なく入っていくことができるという点です。「広告らしさ」を抑えた広告が可能だという言い方もできます。

それだけに、SNS広告を成功させるためには、制作に独特の工夫が必要です。タイムラインをスクロールするユーザーが指を止めるだけでなく、クリックもしてもらえるだけのアピールが必要で、画像、キャッチコピーといったクリエイティブが肝になります。

SNS広告に適したクリエイティブが得意な代理店を見つけることが成功につなげるための最初の鍵です。

クリエイティブに強い代理店の見つけ方

SNS広告を成功させるために、クリエイティブに強く、こだわり抜いてくれる代理店を見つけるには、まずはウェブサイトなどで公表している効果実績を見るのが一番です。

代理店は、当初のクリエイティブで思ったような効果が上がらなければ、訴求力を上げるためにクリエイティブを見直していきます。クリエイティブにこだわりがある代理店であれば、見直しを繰り返してより質を上げていくので、効果が上がるのは当然です。

クリエイティブの見直しの際に、クリエイティブテストを実施している会社にも注目すると良いでしょう。クリエイティブテストは、複数の種類のクリエイティブの中から、ターゲットとなる層の消費者がクリックした回数などを基に良いものを選んでいく手法で、効果的なクリエイティブを実現する近道とも言えます。

さらに、ウェブ制作やLP制作に強い代理店であれば、クリエイティブの専門家集団がいると考えて良いでしょう。

ただし、代理店の中には、クライアント側で用意した広告データを使い、SNSへの出稿・運用しかしない代理店もあります。何をどこまでやってくれる代理店なのかを最初に確認する必要があります。

広告とLPのクリエイティブはセットで

SNS広告と、ランディングページ(LP)のクリエイティブはセットとして戦略を検討すべきです。

LPは、リンクや検索結果、広告などをクリックしたユーザーが、最初にアクセスするページのこと。せっかく広告から遷移してくれたユーザーの心が、最初に目にしたページだけで離れてしまえば、その先の申し込みや購入にまで進んでくれるはずがありません。

広告のクリエイティブと共に、受け皿となるLPや企業サイト、販売サイトなどの最初のページのクリエイティブの両方があって、初めて成約や売上げなどの結果につながります。だからこそ、SNS広告とLPをセットにしたクリエイティブ戦略が有効なのです。

この「セット戦略」を効率よく進めるには、SNS広告だけでなく、LP制作も併せて手がけている代理店を選ぶことをおすすめします。

高速PDCAでスピーディに改善施策を行ってくれる
SNS広告代理店を見る

まとめ

SNS広告で良い結果を出すには、クリエイティブを充実させることが欠かせません。広告をクリックしてくれたユーザーの心をつかむには、広告とLPのクリエイティブをセットにした戦略が効果的。SNS広告代理店の効果実績を参考に、クリエイティブに強い代理店を選ぶことをおすすめします。

THREE SELECTIONS
目標達成を目指す!
実績のあるSNS広告代理店
おすすめ3選
代理店を使ってSNS広告を出稿するなら目標達成はマスト。そこで目指すゴールに合わせて、おすすめの広告代理店をご紹介します。
申し込みを増加させたい
セミナー開催企業

ソルー

ソルー公式HP
引用元:ソルー公式HP
https://solu.co.jp/
 
【おすすめ業界】

コンサルティング、マーケティング、不動産投資など

 
【対応SNS】
Facebook
Instagram
Twitter
LINE
TikTok
 
【事例】

経営セミナー月2~3枠から月20枠に拡大
セミナー申込者数は3倍に増加

※参照元:ソルー公式HP(https://solu.co.jp/casestudy/278/
 
【対応力】

結果を出すため、クリエイティブテストを月平均100回以上実施。高速でPDCAを回し、コンバージョン率の向上を追求し続けてくれる。

ソルーの
費用やプランをみる

ブランド認知させたい
食品メーカー

アイズ

アイズ公式HP
引用元:アイズ公式HP
https://www.eyez.jp/admlp/
 
【おすすめ業界】

ベビーフードメーカー、飲料メーカー、健康食品メーカーなど

 
【対応SNS】
Facebook
Instagram
Twitter
LINE
TikTok
 
【事例】

新商品(菓子)をTikTokクリエイターを活用し、約5,200,000インプレッションを獲得

※参照元:アイズ公式HP(https://www.eyez.jp/admlp/
 
【対応力】

製品やサービスの認知フェーズから提案。レビューを使ったSNSでのプロモ-ションをした経験があるのでパフォーマンスを発揮してくれます。

アイズの
費用やプランをみる

ファンを獲得したい
アパレルメーカー

ソーシャルワイヤー

ソーシャルワイヤー公式HP
引用元:ソーシャルワイヤー公式HP
https://find-model.jp/sns/
 
【おすすめ業界】

カジュアルブランド、スポーツウェアメーカー、ハイエンドブランドなど

 
【対応SNS】
Facebook
Instagram
Twitter
LINE
TikTok
 
【事例】

SNSアカウント運用代行との掛け合わせでアパレルブランドのフォロワー数を10,000から21,000へ

※参照元:ソーシャルワイヤー公式HP(https://find-model.jp/service/account
 
【対応力】

運用代行との組み合わせで効率的に消費者の共感を得る投稿を提供。エンゲージメントの高い投稿を広告配信し、ファン獲得を加速

ソーシャルワイヤーの
費用やプランをみる

【選定条件】
2024年3月29日にGoogleで「SNS広告代理店」「SNS広告運用」とそれぞれ100位まで検索。公式サイトが確認できたSNS広告代理店92社の中から、対応SNSが5種類以上あり、クリエイティブ制作にも対応する22社のうち、効果実績(事例)が定量的に記載されている代理店を特徴別に紹介。